未来の暮らしを今~全住戸にスマートホーム機器が標準装備されています。
スマートライフプラットホーム をご利用いただくことで、快適な生活をお過ごし頂けます。
をご利用いただくことで、快適な生活をお過ごし頂けます。
ホームオートメーション化で毎日の暮らしを便利に
給湯器からエアコン、照明にいたるまで、外出先からアプリを使ってコントロールできるのはもちろん、スマートホームデバイスと家電や設備が自動連携して、毎日の暮らしを便利にします。

外出先からアプリで操作しておけば、帰宅時には快適な部屋があなたを迎えてくれます。もちろん、照明も外出先から点灯・消灯可能。部屋にいる時間を特定されにくい効果もあります。
![[エアコン] - SPOT Mini](assets/images/smarthome/smarthome_item_01.png) 
- 赤外線で稼働するエアコンを、アプリや声で操作できます。 ※SpaceCoreでの使用は、SPOT Mini機器および同社提供アプリで使用可能な機能に対して一部制限がございます。 ※赤外線が届く範囲に機器がある必要があります。 ※一戸につき一台(1DK以上は1居室につき1台のため、計2台)を、住戸付帯設備として貸与いたします。
![[照明] - LifeSmart](assets/images/smarthome/smarthome_item_02.png) 
- アプリや音声操作で照明をON/OFF。リビング・ダイニングは調光機能付きなので、寛ぎの時間、集中する時間などシーンに合わせて演出できます。不在時の夜間に照明をつけるなど、防犯対策としても使えます。
![[お湯張り] - リンナイ](assets/images/smarthome/smarthome_item_03.png) 
- アプリ操作で外出先からお湯はりをすれば、寒い季節や仕事帰りに、帰宅後すぐに温かいお風呂に入ることができます。また、音声操作なら家事をしながらお湯はり・追い炊き操作も可能です。
![[TV] - SPOT Mini](assets/images/smarthome/smarthome_item_04.png) 
- 赤外線で稼働するテレビを、アプリや声で操作できます。 ※SpaceCoreの使用は、SPOT Mini機器および同社提供アプリで使用可能な機能に対して一部制限がございます。 ※赤外線が届く範囲に機器がある必要があります。 ※一戸につき一台を、住戸付帯設備として貸与いたします。
![[スマートスピーカー] - Amazon Echo](assets/images/smarthome/smarthome_item_05.png) 
- 【ご契約者様限定】
 Amazon Echo Show 5を先着60戸に一台プレゼント!
 Amazon Alexaを搭載したスマートスピーカーです。対象の機器をアプリだけでなく声でも操作可能にします。また、天気やニュース、動画や音楽など多様なコンテンツをご利用いただけます。 ※SpaceCoreアプリに対応するスマートスピーカー製品(Amazon EchoシリーズまたはGoogle Nestシリーズ)であれば、入居者様ご自身でお持ちの機器を連携することも可能です。
 ※SpaceCoreおよびAlexa対応スマートホーム製品(別売)と事前の設定が必要です。
 
- SpaceCoreアプリとスマートスピーカーを連携させることで、音声によるロボット掃除機の操作が可能です。
![[インターホン] - アイホン株式会社](assets/images/smarthome/smarthome_item_07.png) 
- 外出先でも来訪者の映像確認や通話ができ、オートロックの解錠も可能です。宅配ボックスに荷物が届いた場合の通知を受信したり、発報されたセキュリティ警報を受信することも可能です。 ※インターホンはHOMETACTアプリ非対応です。
設定したシーンに一斉操作
リモコン不要
 参考写真
参考写真
 参考写真
参考写真
スマートホーム用標準機器
- 
							 Dimmer & Motion Sensor〈モーションセンサー付調光スイッチ〉 遠隔で調光付き照明器具の操作が可能なスイッチです。また、人の動きを感知するセンサーが一体となっているので、動体を検知し照明の操作を行うことが可能です。 
- 
							 SPOT Mini〈スポット ミニ〉 コンパクトな筐体で高い通信性能を実現したユニバーサルリモコン。テレビ、エアコンの操作はもちろん、他のSpaceCore対応製品やスマートスピーカーとも連携可能です。 
各種機器の連携が可能です
- 
								 参考写真 参考写真TV 
- 
								 参考写真 参考写真掃除機 
- 
								 スマートスピーカー 
スマートホームデバイスの使い方
アプリについて
直感的に使えるデザインで、様々な機器も簡単に操作、設定できます。
照明・給湯器・エアコン操作は、面倒な設定も不要、すぐにご利用できます。※テレビやスマートスピーカー等の機器については、ご入居様の設定が必要です。
Siriショートカット対応
iPhoneやiPad、Apple Watch、Apple製のスマートスピーカーHomePodなど、Siri内蔵のデバイスから音声で家電や住宅設備を操作することできます。
赤外線リモコン「SPOT Mini」にプリセットで登録されているエアコンなどの家電をSiriショートカットにご入居様が登録することで音声操作ができます。
また、「シーン操作」ではあらかじめ設定しておいた条件に合わせてデバイスや家電を統合的に操作ができます。例えば、「Hey Siri、おやすみ」と呼びかけることで照明やテレビなどを消灯するなどの操作を一斉にできます。
もちろんAmazon Alexa/Google HOME搭載スピーカーにも対応。話しかけるだけで調べものや音楽再生などができるのはもちろん、スマートホームの操作が簡単に行えます。


便利な付加サービス
家事代行サービスやクリーニング、収納サービスなど、家事や仕事で忙しい方をサポートする生活サービスと連携。
困った時にすぐ から申し込みができます。
から申し込みができます。
また、レシピサイトなど、隙間時間にちょっと役立つサービスもご用意しています。

「dearisインターホンアプリ®」をご利用することにより、以下のようなことが可能です。
- 
							外出中の呼び出しにも応対でき、 
 外出先からオートドアの解錠が可能です。 参考写真 参考写真
- 
							アプリのメニューの画面で 
 お部屋の状態が確認セットできます。 参考イラスト 参考イラスト
- 
							警報やお知らせも確認できます。 火災・ガス漏れ等の警報や、宅配着荷などの通知を外出先でも確認することができます。  参考イラスト 参考イラスト
- 
							留守中の来訪者の映像を外出先で確認できます。 来訪者からの呼び出しに気づかなかった場合でも、あとからスマートフォン・タブレットで住宅情報盤の録画・録音を確認できます。  参考イラスト 参考イラスト







